エールについて
当初はエール進学会として塾のみでスタートしました。その後、通信制高校の連携学習センターとして鹿島各校を運営するKG高等学院とのタイアップにより、エール高等学院という名のもと、通信制高校連携学習センターを春日部に開校する運びとなりました。

今では、様々な条件の生徒さんを私たちが万全な形でサポートできる体制が整っております。
広域・通信制課程(単位制)普通科 KG高等学院(鹿島学園高等学校・鹿島朝日高等学校・鹿島山北高等学校 の姉妹校3校)の連携学習センターとして、KG高等学院 春日部キャンパスを開校しております。

全日制高校に比べて登校日数が少なく学習システムが柔軟な点が大きな特徴です。受験や未来の進路に直結する勉強をしながら高校生活が送れる場として人気が高まってきています。


KG高等学院に関する情報は、以下よりご覧いただけます。
KG高等学院は、全日制が運営している通信制高校連携学習センターなので、通信制のみのサポート校とは違います。通信制高校でありながら、全日制と同じ卒業証書・卒業資格が付与されます。
私たちは、宣伝広告による広い募集はあまり行いません。
そこには、生徒一人ひとりに対する講師の厳選と、向き合う時間を大切にするエールグループであり続ける事に価値を見出しているからです。

ですので、期間ごとの対応生徒数を限定させていただいております。

また、お問い合わせいただくほとんどの方が、以前生徒として通っていただいたご家族様などの紹介や口コミです。
ぜひ、本当の個別指導進学塾をご検討ください。
多くの学生さんが、実は勉強に対して同じような悩みを抱えています。しかしながら先生や親に相談する事は恥ずかしく、我慢しているケースが多いようです。

だからこそ、エールでは「 1 for 1 」の対面スタイルで、生徒一人ひとりと向き合わせていただいております。よくある個人指導とは違い、私たちの目的であります「ひとづくり」の観点から、しっかりと本音で向き合い、弱い部分を認めて成長につなげます。
なぜ教科によって成績にばらつきがあるのか。なぜ成績が上がらないのか。エールではただ勉強を教えるだけではなく、まずはなぜ勉強が遠い存在になってしまっているかを探り、勉強する事の意義や楽しさを知ってもらいます。
そうする事で、自ら得手不得手を理解し、苦手分野へのアプローチ方法を自ら理解できるようになります。
認知能力✙非認知能力=生きる力

どんな未来が、子供たちを待っているだろう。
答えは誰もわからない。わかっているのは、どんな未来に出会っても自分で人生を切りひらく力があれば大丈夫だということ。

学校の勉強やテストのような目に見える「認知能力」も、がんばろうと思う気持ちや人を思いやるこころのような目に見えない「非認知能力」も大切。

この両方の能力が身につくのが学研教室。問題を解く力だけでなくやり抜く力や人を思いやる力も大切にする。
どちらの力も伸ばすことで、ゆたかな心が育まれていく。(学研教室より)
5つの指導システム

①ここの学力や能力・適正に応じた個別学習
②算数(数学)・国語の同時並行学習
③週2回の教室学習と毎日の家庭学習
④短期間集中学習
⑤繰り返し学習
① 学校法人と連携
   当クラブ中学生コースに通学することで、指導要録上、在籍中学校の出席とみなされます。

② 一人ひとりの希望に対応
   少人数で、一人ひとりの希望や目標に答えるコースです。

③ 高校進学も安心

   希望する高校への受験指導の他に、連携校である鹿島学園高等学校への進学が可能です。
   将来、大学等へ進学の道が拓かれます。

④ 充実した体験学習
   様々な体験学習を通して「未知の自分」「本当の自分」に出会うことができます。
   (音楽・遠足・パソコン・マナー講座・ボーリング e.t.c...)
有限会社エール教育総研

〒344-0067 埼玉県春日部市中央1-16-10 2F
TEL 048-755-5670
FAX 048-755-5671
E-mail info@yell-group.co.jp
> エール進学会
> エール高等学院
(KG高等学院 春日部キャンパス)
 
鹿島学園高等学校・鹿島朝日高等学校・鹿島山北高等学校
  連携 学習センター

> 鹿の子クラブ
> 学研 春日部西口教室